Category name |
Contents |
新生活スタート |
|
第14回全国障がい者芸術・文化祭 |
|
新たな一歩をふみだそう |
3月は、新生活の準備をはじめる人や、何か始めたい・自分を少し変えたいと思う人も多いかと思います。新しいことにチャレンジし、新な一歩を踏み出しましょう! |
涼 |
風、音、植物、冷たい食べ物などで夏を感じながら、快適で楽しく、そしてなにより涼しい夏を過ごしてみませんか? |
招福 |
新しい年がはじまりました。笑う門には福来たる。今年一年たくさんの「福」に恵まれるよう「福」にまつわる本を集めました。
|
南米特集 |
4月16日からの砂の美術館第9期展示に合わせ図書館でも南米関連の本をご紹介します。 砂の美術館に行く前に、南米について少し触れてみませんか? |
父の日 |
6月19日(第三日曜日)は父の日です。やさしいお父さん、ちょっぴりおこりんぼのお父さん、ゆかいなおとうさん・・・お話の中にはいろんなお父さんが登場します。 |
この本いいで! |
|
クリスマス特集 |
もうすぐクリスマスですね。今年もクリスマスの絵本や物語を特集しました。クリスマスの本を読んで、クリスマスの楽しいウキウキした気分を盛り上げましょう。 |
食育 |
食べることを大切に考えて生活することはとても大事です。よいものを食べるか、体に悪いものを食べるかで体の健康状態が変わってきます。さあ、体が喜ぶ食生活をはじめましょう。 |
旅に出よう 冒険しよう |
この夏休み、たまにはゆっくりと本を読みませんか?おはなしの中での冒険の旅は、いろんな世界へと連れて行ってくれます。 |
魔法 |
もし魔法が使えたらどんな気分なのでしょう?実際に魔法を使うことはできないけれど、お話の中でわくわくぢきどきする魔法を楽しんでみませんか? |
冬・雪 |
|
新生活にそなえよう! |
就職、進学、一人暮らし…新生活に役立つ本をあつめました。 |
気分よく働きたい! |
11月23日は勤労感謝の日 |